© 2024 URBANEX.
ここが探し求めていた住まい。
Topics
2025/02/19
お知らせ
関西物件のリーシングサイトを開設いたしました。
アーバネックス南森町EAST、アーバネックス南森町WEST、アーバネックス天満橋South、アーバネックス天満橋Front、アーバネックス中崎町IIを追加いたしました。
アーバネックス上野元浅草、アーバネックス駒込、アーバネックス錦糸町NORTHを追加いた しました。
2024/12/10
アーバネックス梅田中崎町II、アーバネックス早稲田テラスを追加いたしました。
都市の暮らしに、新たな選択を。
都市の暮らしの今が形になった空間、
時間を自分のものにし、都市に躍動する喜び。
自分がここでアップデートしていく予感。URBANEX
URBANEX 〜都市の暮らし編〜
URBANEX 〜新たな選択編〜
住まいを「アップデート」し、都市に暮らす喜びを「アップデート」し続ける賃貸住宅ブランドURBANEX
PHILOSOPHY
URBANEXの空間は、常に“都市の暮らしの今”が形になっています。空間を起点として、楽しむ、くつろぐ、自分を磨くなど、あなたらしい暮らしを広げてください。
単なる生活の場ではなく、都市で躍動するための基点になります。移動に費やしていた時間が、自分のための時間に変わり、都市を使いこなす日常が始まります。
LOGO CONCEPT
都市(Urban)とアップデート(Update)していく姿を、昇るように変化するUで表現しています。
モダンで優雅な印象を持つフォントをベースに、直線的なデザインと柔らかな曲線を組み合わせ、安定感と調和を表現し、また字間にゆとりを持たせることでゆとりのある暮らしや洗練された生活をイメージしています。
K100% / R35 G24 B21
アーバンブラック
c100% M100% K40% / R16 G9 B100
アーバンブルー
C40% K40% / R16 G9 B100
ブルーグレー
ブランドカラーのアーバンブルーは都会的な深みのあるブルーを使い、未来性、落 ち着き、上品さを表現しています。また、住まいを『アップデート』し、『アップデート』し続ける賃貸マンションブランドURBANEXの新しい体験や変化を象徴する色として、ブルーグレーのグラデーションを採用しました。
CASE
01
仕事も、プライベートも、全力で、充実のくらしを。都市に住む利便性とURBANEXの機能が、ゆとりの時間を広げ、それを可能にする。仕事場や、学びの場、上質な暮らしを彩るお気に入りのお店やカフェなど、そのすべてが近くにある環境だから、効率的に、すべてを楽しみつくす毎日。ちょっと離れているところには、 備え付けのシェアサイクルやカーシェアリングで軽やかに移動。ここだから、自分たちの充実の時間が、どんどん広がる。
02
通勤に時間をかける必要がないから、ゆとりある朝時間をすごせる。URBANEXならではの設計やサービスが、さらに、ゆとりの時間を深めてくれる。部屋奥のワークスペースは、ちょっとした書斎に。リビングでの憩いの時間も床暖房があるからまったり。忙しいタイミングの配達も置き配してもらえるから大丈夫。無料の高速ネット環境で在宅勤務はもちろん、趣味のゲームの時間もノンストレス。この空間で過ごす、心地よい時間は、日々、深まっていく。
03
都会に住む利点のひとつは、誰もが気軽に足を運びやすいこと。近所で顔なじみのレストランから、食事をデリバリー。お部屋に備え付けのダイニングテーブルにお皿を並べたら、これでお部屋はゲストお迎えモードに。エントランスのラウンジで友人を出迎えて。さあ、今日も、気心の知れた友人たちと、心置きなく過ごせる楽しい時間を。
1/3
POINT