
キッチン
細部にまで機能美を追求した、
先進設備の数々を標準装備。

キッチン
ハイパーガラスコートトップコンロ
見た目の美しさと、お手入れのしやすさを兼ね備えたハイパーガラスコートトップコンロを設置。無水両面焼きグリルを備えているのをはじめ、全バーナーにセーフティセンサーを採用。また温度調節機能も搭載しているなど、料理を安全かつ快適に愉しめる工夫が息づいています。
安心・安全機能調理便利機能

節 水
食器洗い乾燥機
食後の片付けを快適にサポートする食器洗い乾燥機は、楽な姿勢のままで出し入れできるスライドオープン型。手洗い時よりも手間が少なく、節水も可能としています。

-
ZQシンク(静音仕様)
シンク制振材の効果により、シンクの水はね音や食器の落下音などを軽減します。
-
シングル浄水器付
ワンホールスプレー混合栓浄水ストレート、原水ストレート、原水シャワーをスムーズに切り替え。ホースも引き出せて便利です。
-
参考写真
対面カウンター
シンクとカウンターの間の段差が、水の飛散を抑制。料理しながら家族と会話できる対面タイプです。
-
レンジフード
スリムでスタイリッシュなレンジフード。吸い込みの効率が高く、汚れもトレーを外して丸洗いOK。お掃除が簡単です。
-
ホーローキッチンパネル
表面は汚れにくく、熱や湿気にも強いガラス質。マグネットも使えるためレシピなどを貼れます。
-
ウォールキャビネット
キッチンペーパーなどの収納に便利。揺れを感知すると自動で扉をロックする耐震ラッチ付です。
-
耐震ラッチ
吊戸棚には、地震の揺れを感知するとロックする耐震ラッチを採用しているため安心です。
-
スパイスラック
調味料をはじめ、様々なアイテムをすっきりと整理。スムーズに取り出せるスライド式です。
-
オールスライドキャビネット
包丁差し付シンクキャビネット、3段引き出し、ガスキャビネットなどを備えた大容量収納です。

浴室
-
浴室暖房乾燥機「カワック」
浴室暖房で冬場の入浴も快適に。ほかにも衣類乾燥・浴室乾燥や涼風運転などの機能を搭載しています。
-
壁付サーモ水栓
湯温・湯量を一定に維持し、急な温度変化などを抑制するため、快適なバスタイムを叶えます。
-
とるピカスリムカウンター
小物などを置く際に便利なカウンター。取り外し簡単で、裏側の汚れなども楽にお掃除できます。
-
浴室手摺
浴槽への立ち入り動作などを楽にサポートするために、浴室内に浴室手摺を設置しています。
-
プッシュワンウェイ排水栓
腰をかがめることなく、楽な姿勢のままボタンを押すだけで、浴槽のお湯を排水できます。
-
くるりんポイ排水口
浴槽の残り湯の排水時に“うず”を発生させ、髪の毛やゴミをまとめるためお手入れ簡単です。
-
モザイクパターンフロア
水はけがよく、滑りにくい浴室床が事故を抑制。年齢などを問わず、安心して入浴できます。
節水
スイッチ付エコフルシャワー
少ない水で心地いいシャワーを演出。吐水・出水を手元スイッチで操作でき節水に効果的です。

節電
照 明
浴室を柔らかくな光で包み、リラクゼーションへと導く照明は、長寿命なLEDを採用しています。

風が爽やかに吹き抜ける、
オープンエアのセカンドリビング。

バルコニー

給水栓
ガーデニングの水やりをはじめとして、バルコニーで水を使う際に役立つ給水栓を設置しています。

物干金物
高さや角度を調節できる物干金物。使用しない際には折りたためるため、空間を有効に活用できます。

洗面所
-
シングルレバー洗面混合栓
泡沫吐水の混合栓は、ヘッドを引き出して使用できるため、ボウルの掃除などに重宝します。
-
天板一体型洗面ボウル
天板とボウルの継ぎ目がなくお手入れ簡単。上質な天板が、落ち着いて洗練された空間を演出します。
-
三面鏡裏収納
鏡裏のスペース全面が収納となっているため、化粧品や小物類を美しく片付けることができます。
-
ボウル下収納
洗面用品や洗剤、ボディソープをはじめ各種アイテムのストックなどをたっぷりと収納できます。
-
リネン棚
タオル類や着替えなど、様々なバスアイテムを整理整頓できるリネン棚を設置しています。
-
下足入
家族の靴類をたっぷりと収納できる、大容量の下足入を設置。住まいの“顔”となる玄関の美観を保ち続けます。
-
ウォークインクロゼット・
ステップインクロゼット衣類や小物類、季節物など、様々なアイテムがすっきりと片付くウォークインクロゼット・ステップインクロゼット。収納物を一目で見渡せます。
-
廊下物入
廊下やリビングに設置した物入には、掃除機をはじめとする清掃道具や、普段使わない季節用品・アウトドアグッズなどをすっきり収納できます。
-
専用防災備蓄倉庫
各住戸の玄関前に「専用防災備蓄倉庫」を設置。万一に備えて、水や食料品、日用品、救急セットなど、備蓄しておきたい品々を保管できます。
家中どこでも、外出先からも、ガス機器を操作。
さまざまなデジタルコンテンツでより新しく、より快適な暮らしをサポートします。
給湯器遠隔見守り
床暖房やお湯はりが家中どこからでも、外出先からもスマートフォンで遠隔操作できます。また、エネファームの運転状況を大阪ガスが遠隔で見守ります。万が一、故障やエラーが発生した場合には、スマホアプリに対処方法等を記載した通知を行います。

外出先からのガス機器操作
外出先からお湯はりと床暖房の遠隔操作ができるので、家に帰るとぽかぽかのお部屋とおふろが待っています。

※床暖房の操作は、2001年9月以降発売のインテリジェント通信対応の床暖房リモコンに対応しています。詳しくは大阪ガスへお問い合わせください。※スマートフォンの画面は表示例です。※宅外から遠隔操作をする場合、操作がガス機器に反映されるまで時間がかかる場合があります。
※サービスのご利用にはインターネット環境と無線LAN環境が必要です。(モバイルルータやテザリング等ではご利用いただけません。)※インターネット環境・無線LAN環境・スマートフォンはお客さまでご準備ください。※無線LANルータは、WPA2/WPAの暗号化方式に対応したものが必要です。※ご使用のルータ、スマートフォン、通信環境によっては本サービスをご利用できない場合があります。※リモコンが大阪ガスサーバと通信するため、インターネットの通信費がかかります。
NTT西日本の
「フレッツ 光ネクスト」で
高速・快適インターネット!
光ファイバーによる高速かつ高品質なインターネット回線を各住戸に標準装備しています。(利用環境・状況等によっては、数Mbpsになる場合があります。)※インターネットのご利用は、お申し込みが必要です。

image photo
インターネット
ホームセキュリティ「アイルス」

大阪ガスセキュリティサービスが暮らしの安心を24時間365日サポートします。室内で異常を感知すると警報音が鳴り、コントロールセンターへ自動通報します。ご自宅へ連絡し、登録いただいたメールへ通知するとともに必要に応じて警備員が現場に出動します。また、健康相談(無料)が24時間365日、フリーダイヤルで看護師・保健師のカウンセラーにつながるナースコールセンターを設置しています。
非接触キー
主なオートロックドアにはキーリーダーにかざすだけで解錠可能な非接触キーを採用しています。鍵穴にキーを差し込む手間が無く、楽に操作することが出来ます。
※一部非接触キーを
採用していない箇所もあります。

防犯カメラ
エントランスホールやエレベーター、駐輪場などの共用部分に防犯カメラを設置しています。
※防犯カメラはリース契約に基づき設置されます。
(エレベーター内のカメラを除く)

サーモバスS
お湯が冷めにくい「サーモバスS」を採用。4時間たってもお湯の温度低下は約2.5℃。追い焚きが減り省エネに役立ちます。

サーモバスS(保温浴槽)概念図
【測定条件】●周辺環境:10℃±2℃●測定浴槽:サーモバスS(保温組フタ・浴槽保温材付)、従来浴槽(巻フタ・浴槽保温材なし)●測定箇所:浴槽深さの約70%の湯量で、湯面から100mm、底面から100mmおよびその中間の3ヵ所の平均値。
節水トイレ
洗浄時の使用量が少なく、従便器標準洗浄水量は13Lタイプから約50%の大幅な節水を実現。脱臭・タイマー節電等の機能を備えた暖房便座機能付ウォシュレットを標準装備しています。また汚れがつきにくく、汚れが落ちやすい「セフィオンテクト」仕様です。

参考写真

■試算条件(2021年12月現在)〈年間使用日数〉365日〈人数〉家族4人(男性2人・女性2人)〈使用回数〉大1回/日・人 小3回/日・人
※「省エネ・防犯住宅推進アプローチブック」より〈水道代〉265円[税込]/㎥ ※(一社)日本バルブ工業会※消費税率10%で試算しています。
複層ガラス
2枚のガラスの間に中空層を設けた複層ガラスを採用。断熱性が高まり、冷暖房効率も向上するため、省エネに繋がります。また、部屋の内外の温度差が原因となる結露も軽減します。 ※一部ガラス除く。

概念図
エネルックリモコン
給湯器のガス・お湯の使用量(目安)と、給湯・暖房使用時に排出されるCO2量を表示。また、浴室からキッチンと通話することができます。

参考写真
大阪ガス温水床暖房
リビング・ダイニングには、大阪ガスのガス温水床暖房を採用。温水を利用して足元から心地よく室内を暖め、理想的といわれる『頭寒足熱』を実現する暖房システムです。

参考写真
つくる・備える・おトクに暮らす
「エネファームtype S」。
エネファームの採用で、
光熱費がおトクに。
都市ガスから水素を取り出し、
空気中の酸素と反応させ自宅で発電。
同時に発生する熱で、お湯を沸かして給湯でき、効率的です。

経済性
毎日使う電気のほとんどを自家発電でまかなえ、光熱費がグンと下がります!
24時間自宅で発電
都市ガスを使って自家発電。発電時に発生する熱を利用してお湯を沸かすのでエコ、暮らしに合わせて運転するので省エネです。

環境に配慮した
ECOな発電設備で、
家中のガス・電気代がおトクに。
家庭用燃料電池コージェネレーションシステム エネファームをお使いの場合、通常のガス料金と比べておトクなGASトクプラン「スマート発電料金」が適用できます。

居住面積80㎡、3人家族を想定した試算例。ガス料金と電気料金はそれぞれ大阪ガスと関西電力の2022年1月時点の単価。(料金はそれぞれ1,000円未満を四捨五入しています。おトク額は各社の料金が改訂された場合等に変動することがあります)※電気料金の「再生可能エネルギー発電促進賦課金」は2021年時点。光熱費はガス代・電気代で水道代は含みません。スマート発電料金の年間余剰電力買取金額は割増オプション(250円/月)を加算しています。また年間光熱費は年間ガス代と年間電気代の年間余剰電力買取金額を差し引いています。使用量に応じて一般料金に比べたおトク額は変動します。※2:適用料金はあっためトク料金エコジョーズプランオプション割引9%を適用※3:適用料金はスマート発電料金オプション割引6%を適用
余剰電力
エネファームtypeSで発電した余剰電力を売電。快適でムダのない暮らし。
発電した余剰電力を売電
エネファームtypeSで発電した電気のうち、ご家庭で使われなかった電気を大阪ガスに売ることができます。


利用者の声
シーンズのご入居者さまに
満足度や光熱費の変化など
ご使用のメリットをうかがいました。
-
3人暮らし(30代) I様ファミリー
シーンズ塚口ご入居中
-
4人暮らし(30代) K様ファミリー
シーンズ塚口ご入居中
とにかく便利でエコです。
し、SDGsの取り組みが広まる中、家庭内で環境に配慮できるのも良いですね。近年は災害が多く、以前の住居では台風が来た時停電に遭い困ったので、いざというときに使用できる電気があるのは安心です。 -
2人暮らし(60代) K様ご夫婦
シーンズ京都西大路五条パークホームズご入居中
※1「シーンズ塚口」、「シーンズ京都西大路五条パークホームズ」ご入居者さまを対象に2022年1月~2月にアンケート・インタビューを実施。
マンションギャラリーへ
ご来場いただくと、
実際の設備仕様を
ご確認いただけます。
- ※掲載の写真はEタイプモデルルームを撮影(2022年11月)したもので、住戸タイプ、メニュープランにより仕様が異なります。また、一部オプション(有償)による設備・造作・仕上等を含みます。家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。詳しくは係員にお尋ねください。
- ※掲載の情報は2023年2月時点のもので今後変更となる場合があります。