image photo
「シーンズ尼崎」を選んだ理由とその魅力

image photo

INTERVIEW 01

都心へのアクセス性

JR「大阪」駅 1駅6分(新快速利用)JR「三ノ宮」駅 2駅16分(新快速利用)
image photo
image photo
image photo
image photo

JRの新快速を利用できる
抜群のアクセス環境

ご契約者 K様

CONTRACTORご契約者 K様

JR尼崎駅は新快速の停車駅で、東海道線・東西線・福知山線の複数路線を利用できるので、交通アクセスがとにかく便利です。
私はJR東海道線沿線、妻はJR福知山線沿線に職場があり、どちらも乗り換えなしで楽々通勤。
休日は三ノ宮や、大阪・京都方面へも行きやすく、おでかけの楽しみが広がります。JRの他にも、難波や奈良方面に行ける阪神電車や、阪神バスも時々利用しています。

INTERVIEW 02

充実した
生活利便施設・教育施設

あまがさきキューズモール

SHOPPING

駅直結の大型ショッピングセンター
「あまがさきキューズモール」 (徒歩14分/約1,100m)

  • スーパーマルハチ 金楽寺店

    スーパーマルハチ 金楽寺店(徒歩4分/約260m)

  • ウエルシア 尼崎長洲店

    ウエルシア 尼崎長洲店(徒歩2分/約100m)

  • ツルハドラッグ 尼崎金楽寺店

    ツルハドラッグ 尼崎金楽寺店(徒歩3分/約230m)

  • スギ薬局 尼崎西長洲店

    スギ薬局 尼崎西長洲店(徒歩4分/約290m)

利便性高い住環境
尼崎で子育てをする
営業マンの生の声も決め手に!

ご契約者 I様

CONTRACTORご契約者 I様

尼崎は坂道が少なく、自転車での移動がしやすい点も生活のしやすい点の1つです。
本件周辺はスーパーやドラッグストアも多く、日常の買い物が便利です。具体的には、マルハチや西松屋、サンディなどがあり、生活必需品を手軽に入手できます。
担当営業の方が尼崎で子育てをされている方ということもあって、実際尼崎で子育てされている方の生の声を聞けたというのも大きな決め手でした。

image photo
image photo

CONTRACTORご契約者 N様

また、物件周辺には徒歩10分圏内にスーパーやドラッグストアが7件あり、今後子育てで忙しくなる中で、日用品の買い出しがしやすいのは大きな魅力でした。
JR尼崎周辺は子育て環境も良いと感じていて、駅周辺の歩道が広く、移動も楽で、安全に子供と一緒に過ごせる環境が整っています。

金楽寺小学校

EDUCATION

「金楽寺小学校」徒歩5(約360m)
「成良中学校」徒歩10(約780m)

  • 尼崎長洲保育園

    尼崎長洲保育園(徒歩11分/約840m)

    ※「尼崎長洲保育園」は、建て替えのため令和5年度中に「長洲西通1-152-1(地番)」に移転し、保育を実施する予定です。

  • 慈愛幼稚園

    慈愛幼稚園(徒歩6分/約440m)

  • 尼崎長洲小規模園

    尼崎長洲小規模園(徒歩7分/約500m)

  • 認定こども園 梅花東幼稚園

    認定こども園 梅花東幼稚園(徒歩7分/約530m)

  • つくし保育園

    つくし保育園(徒歩10分/約740m)

  • 市立成良中学校

    市立成良中学校(徒歩10分/約780m)

通学が便利で、習い事も充実!
子どもの未来を育む好環境。

ご契約者 Y様

CONTRACTORご契約者 Y様

「シーンズ尼崎」の徒歩圏内には、保育園や幼稚園が複数あり、小・中学校も大通りを渡らずに通学できます。
娘が通っている金楽寺小学校は、1年生が2クラス、2年生以上が3クラスあって生徒数が多く、娘も楽しく通っています。
敷地内には、19時まで利用できる児童ホーム(学童保育)があるので、夫婦共働きの私たちも本当に助かっています。

INTERVIEW 03

心地よい明るさと開放感、
全戸南向き

購入の決め手になったのは
全戸南向きの開放感。

ご契約者 Y様

CONTRACTORご契約者 Y様

現在の住まいは、「シーンズ尼崎」よりももう少し南エリアにある賃貸マンションです。住み替えを検討するにあたっては、子どもが小学生なので校区を変えたくないことと、すぐ近くに私の実家があることから、なるべく同じエリアで物件を探していました。

戸建ても候補に上がりましたが、土地が狭く、隣の家との距離が近かったり、3階建ての間取りがコンパクトすぎたり、気になる点が多くて…。
それに比べると「シーンズ尼崎」は、全戸南向きで窓から自然光が差し込む開放感と、設備仕様や構造がしっかりしている点に惹かれました。
営業担当の方は、ローンの相談や細かい段取りも丁寧に対応してくれたので、安心して購入することができました。

INTERVIEW 04

最新の設備仕様、
将来性を感じる
「ZEH-M Oriented」

早く引っ越したい。
その気持ちを上回った
本件の設備仕様

ご契約者 I様

CONTRACTORご契約者 I様

本件で気に入っているところとしてはキッチンと大きな窓です。
カウンターキッチンで食洗器などもついているので、家族と会話しながら家事ができるのが気に入っています。
また、南向きでありながら窓も大きいため、採光にも期待しています。明るい綺麗なお部屋で暮らせることが楽しみです。

また、物件を検討する中で、ZEH-M基準のマンションというのも決め手でした。
断熱性が高いため、快適な生活が期待できるということはもちろん、補助金・住宅ローンの減税も受けることができます。また、エネファームなどの設備が整っており、災害時にも安心です。

最新の設備に期待。
ZEH-Mであることも決め手に。

image photo
image photo

CONTRACTORご契約者 N様

中古マンションと比較検討した中で、新築を選ぶ決め手になったものの1つにZEH-Mであるということがあります。断熱性能・省エネ性能が高いので、快適性が高いことに加えて、月々の電気代・ガス代なども抑えられます。
また、ZEH-Mであることでローンの減税や補助金の適用により、実質的な負担が少なくなること※1も魅力的です。
他にも、浄水器や食洗機、エネファームといった最新の設備が標準で備わっているのも中古マンションにはあまりない部分だったため、決め手になりました。

  • ※1補助金は申請期限があります
  • ※ご契約者様の写真はすべてマンションサロンで撮影(2024年10月撮影)。
  • ※掲載の内容は一部ご契約者様のご意見を頂戴したもので、当マンションの性能、将来の周辺環境、資産価値などを保証するものではありません。
  • ※掲載の内容は取材協力頂いたコメント等を大阪ガス都市開発側で編集したものです。
  • ※掲載のアンケート内容は2024年10月に取材したものです。内容は一部ご契約者様の個人的なご意見であり、当マンションの性能、将来の周辺環境、資産価値などを保証するものではありません。
  • ※徒歩分数表示については地図上の概測で、徒歩分数は80mを1分として算出(端数切り上げ)しています。
  • ※掲載の環境写真は、2023年7月、10月に撮影したものです。
  • ※家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
  • ※掲載の設備写真は、「シーンズ尼崎」モデルルームにて(Eタイプメニュープラン2)を撮影(2024年1月)したものです。タイプにより仕様が異なります。
  • ※掲載のimage photoは、イメージであり実際の内容(もの)とは異なります。